利用規約
個人情報保護方針
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会(以下、「当協会」という。)は、当協会 が業務上使用する当協会の顧客・取引関係者・当協会会員等の個人情報について、個人情 報保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、自主的なルール及び体制を確立し、以下 のとおり個人情報保護方針を定めます。
1、当協会がお伺いする個人情報
当協会は、当協会が運営・管理するウェブサイト、携帯サイト、各種の申し込みの受付、アンケート調査、商談、契約の締結などの機会を通じて、お問い合わせ、問合 せへの回答、認定講座、各種研修、サービスの提供・確認・ご請求等のために、皆様 に氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、金融機関の口座番号等、個人を識別 できる情報および個人情報と一体となった年齢、誕生日、性別等の属性情報をお伺い することがあります。
2、個人情報の利用目的
当協会は、個人情報を取り扱うにあたり、あらかじめ収集目的を明示した上で、個人情報ご自身の意思で提供いただくようお願いしています。
個人情報を取得した場合は、以下の目的の範囲内で利用いたします。
(1)当協会が提供するプログラムへの意見や感想をもらうため
(2)当協会が提供するプログラムの市場調査、顧客動向分析、
その他当協会が提供するプログラムの運営上必要な分析を行うため
(3)当協会が提供するプログラムの販売活動の一切及び、必要な連絡をとるため
(4)当協会が提供するプログラムの講師及び運営等を行うため
(5)当協会が提供するプログラムの企画・制作・開発のため
3、個人情報の提供
当協会は、個人情報取得時に明示した収集目的の範囲内で、当協会提携施設および
企業・団体に、情報を提供することがあります。また収集目的以外に個人情報の利用・ 提供は行いません。
4、個人情報の適正な取得
当協会は、適正に個人情報を取得し、また 15 歳未満の子供から親権者の同意なく
個人情報をみだりに収集しないよう留意します。
5、個人情報の安全管理、協会会員への徹底
当協会は、当協会の管理下にある個人情報の紛失や誤って使われたり、または改変
されたりすることのないよう、厳重なセキュリティ対策を実施しています。また個人 情報は、一般の利用者がアクセスできない安全な環境下に保管しています。当協会は、 当 協会会員(役員、幹部、事務局員、認定講師、提携施設、契約企業、サポートスタ ッフ等を含む)、その他関係者に対して周知徹底を図ることで、適切な個人情報保護に 努めます。また当協会が信頼に足ると判断し個人情報の守秘義務契約を結んだ企業に、 業務の一部として個人情報の取り扱いを委託する場合がありますが、この場合にも、 皆様の個人情報は当協会の個人情報保護方針のもとで保護されます。
6、個人情報の開示・訂正・利用停止等
当協会は、皆様の個人情報をできるだけ正確かつ最新の内容で管理します。ご本人
からお申し出があったときは、ご本人の確認をさせていただいた上で、登録情報の開 示を行います。また個人情報の訂正・利用停止等をご請求いただいた場合には、合理 的な期間かつ範囲で、これに対応いたします。
7、関係法令、規範の遵守
当協会は、個人情報の保護に関する法令およびその他関連する規範等を遵守します。
8、本個人情報保護方針の変更
当協会は、法令等の変更に伴い、本個人情報保護方針を変更することがあります。
9、一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会の個人情報管理責任者
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 代表理事 田中 孝治
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立 5660-1
10、個人情報に関するお問合せ
当協会の個人情報に関するお問合せは、下記までお願い致します。
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立 5660-1
TEL:0555-73-4116
FAX:0555-73-4120
キャンセル規定
企業研修
■キャンセル
実施日の21日前~30日前、プログラム費の30%
実施日の2日前~20日前、プログラム費の40%
実施日の前日、プログラム費の50%
実施日の当日、プログラム費の100%
■減員
実施日の8日~20日前、9名以下無料、10名以上はプログラム費の20%
実施日の2日前~7日前、プログラム費の30%
実施日の前日、プログラム費の50%
実施日の当日、プログラム費の100%
教育旅行
■キャンセル
実施日の22日前~31日前、プログラム費の20%
実施日の15日前~21日前、プログラム費の30%
実施日の2日前~14日前、プログラム費の40%
実施日の前日、プログラム費の50%
実施日の当日、プログラム費の100%
■減員
実施日の2日前~7日前、プログラム費の30%
実施日の前日、プログラム費の50%
実施日の当日、プログラム費の100%
備考
・キャンセル料金はお値引き(手数料)額ではなく、定価の掛け率でご請求いたします。
・延期の場合は、延期のお申し出があった時点で、上記のキャンセル料を頂戴し、6ヵ月以内の変更の場合は実施請求額から、キャンセル料の同額を差し引かさせていただきます。
(最初に実施を予定していた日程から6ヵ月以内の変更となります。変更は1回限りです。)
・施設のキャンセル料に関しましては、各施設のキャンセル規定をご確認ください。